豊富な資料とこれまでの受験報告書、全国の大学・短期 大学・専門学校の案内や募集要項、入試問題を閲覧で きます。クラス単位での進路学習ができる研修室と、個 別学習用の自習室があります。進学指導の職員室もあり、 いつでも気軽に質問ができます。 全国的に高卒採用の内定率は高い数値で推移していますが、早期 離職が課題となっています。入社後のミスマッチを防ぐためには、 応募前に職場見学をすることがとても重要です。実際の職場の雰 囲気や仕事内容を見学し、気になることは直接質問ができます。ま た、企業が求める人材像も理解しやすくなるので、面接に生かせま す。夏休みには香川県が支援する職場見学会もあります。 社会人として必要な電話応対の基本、話し方や聞き方、 敬語の使い方などのビジネスマナーを学びます。また外 部講師を招いて、働く際のルールについて学ぶ講座や スーツ着こなし講座を開催しています。他にも内定した 企業への年賀状を作成するなど、就職するための準備を サポートしています。 進路意識を高めるために1年次から進路ガイダンスを 行っています。1年次は「職業観」、2年次は「学びのジャ ンル」、3年次は「志望校の選択」に合わせた講座を生徒 全員がそれぞれ選択して参加します。高大連携プログラ ムによる出張授業や専修学校による体験授業も実施して います。また、1・2年次に適性診断を行い、進路選択 に役立てます。 大手予備校の元講師や大学の入試担当の方を招いて、最 新の受験事情や入試突破の秘訣などを紹介してもらいま す。入試に向けて意欲が高まります。 国公立大学の個人面接、私立大学の集団面接、短期大学・ 専門学校の集団面接を想定し、それぞれの代表生徒が 面接を行います。本番さながらの緊張感の中、面接の始 まりから終わりまでの一連の流れを経験します。 受験を乗りきり志望校に合格を果たした3年生の代表が、 これから受験を控えた2年生の前で合格するために大切 なこと、時間の使い方、苦手科目の克服法、面接や小論 文のコツ等を自分の体験を踏まえて語りかけます。先輩 の話に耳を傾ける2年生がバトンを引き継ぎ、1年後、次 の発表者として後輩の前に立ちます。 Chance! Challenge to Change 22 EIMEI HIGH SCHOOL 2026 進路センター 各種ガイダンス 就職応募前職場見学 内定者就職準備講習 3年生の1学期に、本番の採用試験に向けて一般教養の筆記試験を 行います。また、自己表現につなげるための文章作成能力を養うた めに作文模試を実施します。 学力試験や適性検査、作文などの筆記試験対 策だけでなく、面接練習や履歴書の書き方、 自己分析なども行い、就職試験に向け自己実 現力の向上を図っています。 就職模試 就職課外講座 進路ガイダンス(3年生対象)毎年5月に、サンメッセ香川にて大規模なガイダンスを開催しています。 模擬面接 進路ガイダンス 進学講話 合格体験発表会
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=