英明高等学校

部活動について

本校には、全国大会での活躍をめざす部から、活動を楽しむ部まで様々な運動部・文化部・同好会があります。生徒たちは、自分の目標にむかって、好きな部活動を選択し、日々熱心に活動しています。

部活動ガイドライン

部活動・同好会 主な活動記録

<令和3年度>

 陸上競技部 大会結果

◇ 香川県高等学校総合体育大会 陸上競技
 (男子の部)
  やり投  3位 小原一護
  円盤投  4位 藤澤幸輝
  八種競技 4位 千葉舞雪
  800m 6位 吉野雅久
  砲丸投  6位 篠田悠宇
 (女子の部)
  走幅跳       1位 神前奈津
  三段跳       1位 神前奈津
  4×100mリレー 2位 神前・安永・石塚・武井
  800m      2位 杉村瑞稀
  100m      4位 武井星彩
  200m      4位 武井星彩
  4×400mリレー 4位 神前・安永・石塚・杉村
  400m      5位 石塚麻友

◇ 四国高等学校陸上競技対校選手権大会
 (男子の部)
  やり投 6位 小原一護
 (女子の部)
  三段跳 3位 神前奈津

◇ 全国高等学校陸上競技対校選手権大会
 (男子の部)
  やり投 小原一護 出場
 (女子の部)
  三段跳 神前奈津 出場

◇ 香川県高等学校新人陸上競技対校選手権大会
 (男子の部)
  八種競技     2位 佐藤大洋
  400mハードル 3位 吉川颯斗
  砲丸投      5位 篠田悠宇
  円盤投      5位 篠田悠宇
 (女子の部)
  800m     2位 杉村瑞稀
  400mハードル 2位 石塚麻友
  200m     3位 安永愛梨
  100m     4位 安永愛梨
 1500m     4位 杉村瑞稀
  やり投      4位 儀間萌香

◇ 四国高等学校新人陸上競技選手権大会
 (女子の部)
  400mハードル 4位 石塚麻友



 バスケットボール部 大会結果

《男子バスケットボール部》

◇ 香川県高等学校総合体育大会バスケットボール競技
  1回戦 英明 77-91 観音寺第一

◇ 全国高等学校バスケットボール選手権大会香川県予選
  1回戦 英明 50-71 観音寺総合

◇ 香川県高等学校新人大会
  2回戦 英明 40-124 高松


《女子バスケットボール部》

◇ 香川県高等学校総合体育大会
  準優勝
   2回戦 英明 123-72 高松第一
   3回戦 英明 111-58 丸亀
   準決勝 英明 108-29 高松北
    決勝 英明  76-82 高松南

◇ 四国高等学校バスケットボール選手権大会
  ベスト8
   1回戦 英明 93-74 高知南
   2回戦 英明 53-85 聖カタリナ学園

◇ 全国高等学校バスケットボール選手権大会香川県予選会
  2年連続優勝
   2回戦 英明 145-13 津田
   3回戦 英明 100-33 高松
   準決勝 英明  95-64 高瀬
    決勝 英明  89-68 高松南高校

◇ 全国高等学校バスケットボール選手権大会
   1回戦 英明 66-96 倉敷翠松

◇ 香川県高等学校新人大会
  ベスト8
   2回戦 英明 87-40 高松桜井
   3回戦 棄権


 バレーボール部 大会結果

《男子バレーボール部》

◇ 香川県高等学校総合体育大会バレーボール競技
  第4位
   2回戦 英明 2-0 香川中央
   3回戦 英明 2-0 善通寺第一
   準決勝 英明 0-2 高松工芸
 3位決定戦 英明 0-2 多度津

◇ 四国高等学校バレーボール選手権大会
   1回戦 英明 0-2 高知

◇ 後藤杯香川県高等学校バレーボール大会
  第3位
   2回戦 英明 2-0 香川中央
   3回戦 英明 2-0 高松第一
   準決勝 英明 0-2 高松桜井

◇ 全日本バレーボール高等学校選手権大会香川県代表決定戦
  第3位
   2回戦 英明 2-0 高松西
   3回戦 英明 2-0 坂出
   準決勝 英明 0-2 坂出工業


《女子バレーボール部》

◇ 香川県高等学校総合体育大会
  ベスト8
   1回戦  英明 2-1 丸亀城西
   2回戦  英明 2-0 高松高校
   準々決勝 英明 1-2 香川西

◇ 全日本高等学校選手権大会香川県代表決定戦
  ベスト8
   1回戦  英明 2-0 高松西
   2回戦  英明 2-0 丸亀高校
   準々決勝 英明 1-2 香川西

◇ 後藤杯香川県高等学校バレーボール大会
  ベスト8
   1回戦  英明 2-1 丸亀城西
   2回戦  英明 2-0 高松
   準々決勝 英明 0-2 高松商業


 ソフトテニス部 大会結果

《女子ソフトテニス部》

◇ 香川県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技
  個人戦 多田愛菜・西江藍 ベスト16

◇ 四国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技
  個人戦 多田愛菜・西江藍 出場

◇ 香川県高等学校夏季ソフトテニス大会
  個人戦 多田愛菜・大西葵月 ベスト16

◇ 香川県高等学校新人ソフトテニス大会
  団体戦 ベスト8
  個人戦 多田愛菜・大西葵月 ベスト16
      和田海捺美・三木陽葉理 ベスト16

◇ 香川県高等学校選抜インドアソフトテニス大会
  個人戦 多田愛菜・三木陽葉理 出場
      和田海捺美・大西葵月 出場


 バドミントン部 大会結果

《男子バドミントン部》

◇ 香川県協会杯バドミントン大会
  個人ダブルス 坂本・岡本 ベスト8
         沼野・三鍋 ベスト8
         楠原・福西 ベスト8
  個人シングルス 坂本 翔 第3位
          沼野和真 ベスト8
          楠原大智 ベスト8

◇ 香川県高校総体バドミントン競技
  団体 準優勝
   準決勝 英明 3-0 香川中央
   決勝  英明 2-3 坂出工業
  個人ダブルス 楠原・福西 ベスト8
         坂本・岡本 ベスト8
         沼野・三鍋 ベスト16
         竹井・秋山 ベスト16
  個人シングルス 坂本 翔 ベスト8
          岡本翔吾 ベスト8
          楠原大智 ベスト8

◇ 四国高校バドミントン選手権大会
  団体 第3位
   1回戦  英明 3-0 高知商業
   準々決勝 英明 3-0 徳島商業
   準決勝  英明 0-3 新田

◇ 全日本総合バドミントン選手権大会県予選
  個人シングルス 坂本 翔 ベスト8

◇ 香川県高校新人強化バドミントン大会
  個人ダブルス 福西・楠原 準優勝
  個人シングルス 福西渉正 第3位

◇ 香川県高校新人選抜バドミントン大会
  団体 第3位
   準決勝 英明2-3坂出工業
  個人ダブルス 福西・楠原 準優勝
         秋山・三鍋 第4位
  個人シングルス 福西渉正 第3位
          秋山雅貴 ベスト8
          三鍋健太 ベスト8

◇ 全国高校選抜バドミントン大会四国予選会
  個人ダブルス 福西・楠原 第3位

◇ 全国高校選抜バドミントン大会
  個人ダブルス 福西・楠原 出場


《女子バドミントン部》

◇ 香川県協会杯バドミントン大会
  個人ダブルス 久保・三鍋 ベスト16
         西丸・小山 ベスト32
         上原・秋山 出場
  個人シングルス 小山汐那 ベスト16
          西丸乃藍 ベスト32

◇ 香川県高校総体バドミントン競技
  団体 ベスト8
   準々決勝 英明 0-3 高松西
  個人ダブルス 西丸・小山 ベスト16
         久保・三鍋 ベスト16
         上原・秋山 出場
  個人シングルス 小山汐那 ベスト16

◇ 香川県高校新人強化バドミントン大会
  個人ダブルス 小山・三鍋 第4位
  個人シングルス 小山汐那 ベスト8

◇ 香川県高校新人選抜バドミントン大会
  個人ダブルス 小山・三鍋 ベスト8


 サッカー部 大会結果

《男子サッカー部》

◇ 香川県高等学校総合体育大会
   2回戦 英明 0-4 観音寺第一

◇ 全国高校サッカー選手権大会香川大会
  ベスト16
   1回戦 英明 1-0 多度津
   2回戦 英明 1-0 高瀬
   3回戦 英明 0-9 志度

◇ 二種リーグ 三部B
  1勝5敗1分 7位

◇ 香川県新人戦
  ベスト8
   2回戦 英明 1-0 高松
   3回戦 英明 不戦勝 坂出商業
  準々決勝 英明 0-3 高松商業


 柔道部 大会結果

◇ 香川県高等学校総合体育大会
  団体 第3位
   1回戦 英明 4-1 高松
   2回戦 英明 2-2 尽誠(代表勝ち)
   準決勝 英明 2-2 志度(内容負け)
  個人 準優勝  60㎏級  永原瑠斗
     準優勝  73㎏級  溝口翔太
    ベスト8  90㎏級  藤澤龍樹
    ベスト8 100㎏級  柳田天空
    ベスト8 100㎏超級 眞鍋宙大
  ※団体・個人2名 四国大会出場

◇ 香川県高等学校新人柔道大会
  団体 ベスト8
   1回戦  英明 3-2 高松中央
   準々決勝 英明 1-4 坂出第一
  個人 ベスト4  90㎏級 藤澤龍樹
     ベスト4 100㎏級 林子昴
  ※個人2名 四国大会出場

◇ 香川県高等学校選手権
  団体 第3位
   初戦  英明 3-2 坂出工業
   準決勝 英明 0-4 高松商業
  個人 ベスト8 無差別級 眞鍋宙大


 剣道部 大会結果

《男子剣道部》

◇ 国体一次予選
  中村奏斗 ベスト16

◇ 香川県高等学校総合体育大会
  団体戦 ベスト8
   1回戦  英明 3-2 香川中央
   2回戦  英明 4-0 志度
   準々決勝 英明 1-1 丸亀(取得本数差で負け)

◇ 香川県高等学校新人剣道大会
  個人戦 多田健祐 ベスト32

◇ 香川県高等学校剣道強化大会
  団体戦 
   1回戦 英明 1-1 観音寺総合(取得本数差で負け)


《女子剣道部》

◇ 国体一次予選
  小川千尋 ベスト16

◇ 香川県高等学校総合体育大会
  団体戦 第3位
   1回戦 英明 3-0 高松南
   2回戦 英明 2-1 高松東
   準決勝 英明 0-4 琴平
  個人戦 小川千尋 ベスト32
      林希々風 ベスト16

◇ 四国高等学校剣道大会
  予選リーグ敗退

◇ 香川県高等学校新人剣道大会
  団体戦 第3位
   1回戦 英明 1-0 高松南
   2回戦 英明 4-0 観音寺総合
   準決勝 英明 0-4 高松商業
  個人戦 高木 葵 ベスト32
      松岡月穂 ベスト32
      松井美咲 ベスト16
      高見咲月 ベスト8

◇ 四国高等学校剣道新人大会
  個人戦 高見咲月 出場


 硬式テニス部 大会結果

《男子硬式テニス部》

◇ 香川県高等学校春季テニス大会
  A級
   シングルス 熊野宗太 準優勝
         長谷友樹 第3位
         和田涼吾 ベスト8
   ダブルス  長谷・熊野 準優勝
         藤田・和田 第3位

 

◇ 全日本ジュニアテニス選手権香川県予選
  18歳以下
   シングルス 長谷友樹 第3位
         藤田真叶 ベスト8
   ダブルス  長谷・熊野 第2位
         藤田ペア  第3位
         和田ペア  ベスト4
  16歳以下
   ダブルス  美馬・朝比奈 第3位

◇ 香川県総合体育大会
  団体 準優勝
   準決勝 英明 2-1 香川中央
   決勝  英明 0-2 高松北
  シングルス 長谷友樹  第3位
  ダブルス  藤田・和田 第3位

◇ 四国高等学校テニス選手権大会
  団体 ベスト8
   1回戦 英明 2-1 城ノ内
   2回戦 英明 1-2 高知中央

◇ 四国ジュニアテニス選手権
  18歳以下
   ダブルス   藤田ペア 第3位

◇ 香川県ジュニアテニス選手権
  18歳以下 ダブルス 熊野・美馬 優勝

◇ 国体テニス競技(少年の部)香川県予選
  シングルス 藤田真叶 第1位

◇ JOC選抜室内テニス選手権香川県予選
  シングルス 熊野宗太 優勝

◇ 香川県高等学校夏季テニス大会
  団体 準優勝
   準決勝 英明 3-2 香川中央
   決勝  英明 0-4 高松北

◇ 香川県高等学校新人大会
  団体 準優勝
   準決勝 英明 3-2 香川中央
   決勝  英明 0-3 高松北
  シングルス 熊野宗太  優勝
  ダブルス  熊野・美馬 優勝

◇ 全国選抜高等学校テニ大会四国地区予選
  団体 第5位
   1回戦   英明 3-2 土佐
   準決勝   英明 0-3 新田
   順位決定戦 英明 2-3 松山東

◇ 四国高校テニス新人シングルスChampionship大会
  シングルス 熊野宗太 準優勝

◇ 全国私立高等学校テニス選手権大会四国地区予選
  団体 第2位

◇ 香川県高等学校一年生テニス大会
  ダブルス 美馬・朝比奈 第3位

◇ 香川県冬季ジュニアテニス大会
  シングルス 熊野宗太 優勝
        美馬蒼司 ベスト8


《女子硬式テニス部》

◇ 香川県冬季ジュニアテニス大会
  シングルス 宮地優空 第3位

◇ 香川県高等学校春季テニス大会
  A級
   シングルス 宮地優羽 第3位
   ダブルス  宮地・宮地 第3位

◇ 全日本ジュニアテニス選手権香川県予選
  18歳以下
   シングルス 宮地優羽 第3位
         宮地優空 第5位
   ダブルス 宮地・宮地 第5位

◇ 香川県高等学校総合体育大会
  団体 ベスト8
   2回戦  英明 2-1 小豆島中央
   準々決勝 英明 1-2 坂出
  シングルス 宮地優羽 第3位(四国大会出場)
        宮地優空 第3位(四国大会出場)

◇ 全日本ジュニアテニス選手権大会四国地区大会
  18歳以下 シングルス 宮地優羽 ベスト8

◇ 香川県ジュニアテニス選手権
  18歳以下 ダブルス 佐藤・田山 ベスト8

◇ 香川県高等学校夏季テニス大会
  団体 ベスト8
   2回戦  英明 3-0 大手前丸亀
   準々決勝 英明 2-3 三木

◇ 香川県高等学校新人大会
  団体 第3位
   準々決勝 英明 3-0 丸亀
   準決勝  英明 0-3 高松北
  シングルス 田山香澄 ベスト16(四国大会出場)


 硬式野球部 大会結果

◇ 春季四国地区高等学校野球香川県大会
  初優勝
   英明 15-0 高松桜井
   英明  5-1 高松東
   英明  9-0 香川中央
   英明  9-6 高松商業
   英明  7-1 藤井

     

◇ 春季四国地区高等学校野球大会
   英明  4-9 聖カタリナ学園

   

◇ 全国高等学校選手権香川大会
  準優勝
   英明 12-0  坂出
   英明  2-1  坂出商業
   英明  5-1  尽誠学園
   英明 14-10 三本松
   英明  5-6  高松商業

   

◇ 秋季四国地区高等学校野球香川県大会
  優勝(4年ぶり4回目)
   英明  3-2 高松桜井
   英明  6-2 志度
   英明  3-2 高松商業
   英明 10-2 大手前高松
   英明  9-2 尽誠学園

◇ 秋季四国地区高等学校野球大会
   英明  1-2 高知

◇ 一年生大会
  準優勝
   英明 12-9 三本松
   英明  6-2 四国学院香川西
   英明  1-8 高松商業


 卓球部 大会結果

◇ 香川県高等学校春季強化卓球大会
  男子学校対抗の部
  予選リーグ 3位(1勝2敗)
   英明 0-3 高松
   英明 0-3 高松第一
   英明 3-0 聾学校
  男子シングルス 牟禮 3回戦進出
          大木 3回戦進出
          和田 2回戦進出

◇ 香川県高等学校総合体育大会卓球競技
  男子学校対抗の部
   2回戦 英明 1-3 高松
  男子ダブルス 牟禮・岩嶋 3回戦進出
         香川・北岡 2回戦進出
  男子シングルス 牟禮  3回戦進出
          大木  3回戦進出
          岩嶋  2回戦進出
          尾下  2回戦進出

◇ 香川県高等学校夏季強化卓球大会
  男子学校対抗の部
  予選リーグ 3位(0勝2敗)
   英明 0-3 坂出
   英明 0-3 高松中央

◇ 香川県高等学校新人卓球大会
  男子学校対抗の部
   2回戦 英明 0-3 高松中央
  男子ダブルス 大木・和田 3回戦進出
         出井・向山 2回戦進出
  男子シングルス 尾下 3回戦進出
          更紗 3回戦進出
          鶴見 3回戦進出
          出井 3回戦進出
          和田 2回戦進出
          向山 2回戦進出

◇ 全国高等学校選抜卓球大会(個人の部)香川県予選会
  男子シングルス 尾下  3回戦進出
          小比賀 3回戦進出


 文化部

《ダンス部》
 ◇ 新入生オリエンテーション
 ◇ オープンスクール
 ◇ 英明祭
 ◇ 高松地区高校ダンス発表会
 ◇ 部活動応援企画「青春応援プロジェクト」動画作成

《チアリーディング部》
 ◇ 新入生オリエンテーション
 ◇ 総体壮行会(動画で応援)
 ◇ 野球部・インターハイ壮行会
 ◇ 第103回全国高等学校野球選手権香川大会 応援
 ◇ 英明祭
 ◇ 第31回高松地区高松ダンス発表会

《吹奏楽部》
 ◇ 第69回全日本吹奏楽コンクール香川県大会 銅賞
 ◇ 第45回全日本アンサンブルコンテスト香川県大会(地区大会) 銀賞

《放送部》
 ◇ 第58回香川県高校放送コンテスト
  朗読部門    第3位 植原帆南
  アナウンス部門 第3位 綾杏樹
 ◇ 第68回NHK杯全国高校放送コンテスト
  朗読部門    準々決勝出場 植原帆南
  アナウンス部門 準々決勝出場 綾杏樹

《華道部》
 ◇ 第5回全国高校生花いけバトル 香川大会 出場
 ◇ Ikenobo 花の甲子園2021 出場
 ◇ 第34回学校華道インターネット花展 出品

《書道部》
 ◇ 第50回全国高校書道展
  推薦  二年 渡邉博子
  準特選 三年 清水歩結
      二年 船井萌
         清水彩
  入選  三年 古川こころ
         山地理子
      二年 田井希実
         能祖亜恋
      一年 東原美咲
 ◇ 高野山競書大会
  推薦  二年 船井萌
  特選  二年 清水彩
  準特選 三年 古川こころ
  金賞  三年 清水歩結
      三年 山地理子
  銀賞  二年 渡邉博子
  銅賞  二年 田井希実
         能祖亜恋
  入選     佐藤侑乃
 ◇ 第20回全国書道展
  大学賞 二年 船井萌
  優秀賞 三年 清水歩結
      二年 清水彩
  秀作賞 二年 能祖亜恋
  努力賞 三年 古川こころ
      二年 田井希実

《美術部》
 ◇ 英明祭作品展示
 ◇ 英明祭フードドライブポスター制作
 ◇ 令和4年度全国高等学校総合体育大会
   香川県開催競技種目別大会 ポスター原画 応募
 ◇ 第27回「全国かまぼこ板の絵」展覧会 応募
 ◇ 令和3年度愛鳥週間ポスター原画コンクール
  入選 丸田伽音
 ◇ 専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ
   高校生デザインコンテスト2021 シューズ部門
  入賞 赤松佑夏
 ◇ 河原デザインコンテスト2021「夢」
  大賞 赤松佑夏
 ◇ 河原デザインコンテスト2021 in summer
  優秀賞 鈴木光
 ◇ 第9回香川の公園絵画コンクール
  入選 新田穂乃花
 ◇ 若きイケメン家康の姿を描こうコンテスト
  手書き部門 金賞 十河柚樹
        銀賞 小林野乃香
        銅賞 中川心音
        佳作 上村奏良
           藤瀬つばさ
  デジタル部門 金賞 赤松佑夏
 ◇ あおはる応援フェス 代表組選出

《コーラス部》
 ◇ 第26回香川ヴォーカルアンサンブルコンテスト 銀賞
 ◇ 第62回香川県合唱祭 参加
 ◇ 第88回NHK全国学校音楽コンクール 銅賞
 ◇ 香川県合唱祭2021 参加

《大学入試研究部》
 ◇ 夢ナビライブWeb2021参加
 ◇ 香川大学オープンキャンパス参加

《物理化学部》
 ◇ 物理チャレンジ2021 参加
 ◇ 化学グランプリ2021 参加

《文芸同好会》
 ◇ 第6回半空文学賞 応募
 ◇ 第25回全国高校生創作コンテスト応募
  (短編小説の部)
 ◇ 第36回全国高等学校文芸コンクール応募
  (短編小説の部)
 ◇ 第1回作品合評会実施
 ◇ 第57回香川菊池寛賞応募
 ◇ 川端康成文学館俳句コンクール応募
  (高校生の部)
 ◇ 英明祭「今年は歌仙だ!」実施
 ◇ 部誌「白藍」vol.3発行
 ◇ 「文芸創作手引き」作成
 ◇ 卒業作品

《園芸同好会》
 ◇ 香川県地球温暖化防止活動推進センター主催
   令和3年度学校CO2CO2(コツコツ)削減コンテストin香川
    CO2CO2(コツコツ)削減賞