成安造形大学出張授業(美術デザイン系・観光系 2年生)

9月22日(月)、美術デザイン系と観光系の2年生を対象に、成安造形大学 地域実践領域の石川亮先生をお迎えし、特別授業を開催しました。
 成安造形大学(滋賀県大津市)は、芸術とデザインの専門大学で、グラフィックデザイン、イラストレーション、空間デザイン、映像、ファッションなど幅広い分野を学ぶことができます。 特に、地域社会と連携した実践的な授業に力を入れていることが大きな特色です。
 今回の授業では「〇〇の庭」というテーマで、自分の住む地域を箱庭の形で表現しました。 事前に石などの身近な自然素材や、地元の食べ物・観光地の写真、さらには思い入れのある品などを準備し、それらをモチーフとして作品制作に取り組みました。
 地域を題材に箱庭をつくることで、生徒たちは普段何気なく見ている風景や身近なものを新しい視点で見つめ直し、地域の魅力や自分自身とのつながりを再発見する機会となりました。


<<前のニュース 次のニュース>>

成安造形大学出張授業(美術デザイン系・観光系 2年生) 成安造形大学出張授業(美術デザイン系・観光系 2年生) 成安造形大学出張授業(美術デザイン系・観光系 2年生) 成安造形大学出張授業(美術デザイン系・観光系 2年生)